トカイナカ移住ログ

トカイナカの暮らしを記録

【リノベ】本日発売の「LiVES」に掲載されました

本日発売のインテリア月刊誌「LiVES」の「私の部屋自慢」コーナーで、我が家が掲載されました✨

f:id:ayacafe_blog:20210915085427j:plain
f:id:ayacafe_blog:20210915085444j:plain


もうすぐ引っ越してしまうけれど、新婚のときにリノベ して、DIYをたくさんして、息子が生まれて、2歳になって、思い出がたくさん詰まった我が家。



最後に思い出を残すことができてよかったです😊
✨永久保存版✨


今日から店頭に並ぶのかな?
こういう経験は今までないので楽しみです😆


では

【おうちログ】コロナ禍のショールーム巡り

忘れないうちにコロナ禍でのショールーム巡りを記録しておきます。


①ショールームは普通に空いてるのか?
5月の緊急事態宣言のときはグランフロント周りのショールームが全て閉まりました。6月からは予約者優先で人数制限ありで入場できました。


②ショールームの感染対策
スタッフはフェイスガードにマスクをされていました。入場時に手のアルコール消毒と検温がありました。あとは通常通りです。ドリンクサービスは無くなっていました。各自でドリンク持参が必須です。


③ショールームのオンライン見学について
初回は住設の説明がメインなのでオンライン見学を利用されるのはよいかもしれません。ただ、最終のカラーやパネル選びは実際に見て触ってじゃないと結局決められないかも?(これから長く付き合っていく住設になるので)



なんだかんだ緊急事態宣言明けにまわることができたので問題なく住設選びができました。




各住設については、次回紹介します✨


f:id:ayacafe_blog:20210908085355j:plain

【住まい】二世帯住宅を建てる理由

突然ですが、これまでDIYに勤しんだマイホーム(中古リノベ マンション)を売却し、二世帯住宅を建てることになりました。


きっかけとなったのは、とある朝のこと。
(再現VTR風に読んでください✋)




平日の私は仕事に行く時間が夫より早く、朝は優先的に朝ごはんを食べてトイレに行くのです。🚽しかしその日は。。。





扉🚪「ガンガン!!」




夫「今すぐ。。出て。。。。💩🌊」





私「💢」



その日、なぜか私は夫を許すことができませんでした。




帰宅後、妻(私)から放たれた言葉は。。。















引っ越しましょう。トイレ2つのおうちに。









夫「・・・?」








そんなことで!?と思われるかもしれませんが、そんなことがきっかけで私は固く決意したのでした。夫は大変驚いていました。笑








それはそれとして、二世帯or引っ越しを決めるには他にも十分すぎるくらい理由があったのです。



・両親自身が現在住んでいるマンションを手放したがっていた(築年数が経っており、売るなら今しかない)

・定年を過ぎて現在嘱託の父の通勤が遠い

・両親の老後、やっぱり近くが安心

・1歳の息子が最近風邪で保育園休むことが多く、ばぁばの助けがほしいときがある

・現在住んでる地域が私立中学校のお受験大半の区域。理想は公立中学校区域。

・現在住んでいる地域が地価高騰中



と、これだけたくさんの理由がありました。



さらに、妹の夫が現在海外赴任によりシングルマザー状態なので、妹を家族ぐるみで助けるためにも、親族全員で引っ越しする計画まで出ました。(こちらはまだ決定ではない)



まるでモンゴルの遊牧民🇲🇳のようですね。




そんなこんなで、我々は今人生のハンドルを握り出したのであります。






モデルルーム見学に連れ回される息子↓
f:id:ayacafe_blog:20210219162535j:plain



つづく

【DIY】海外風ベビーガードの作り方

f:id:ayacafe_blog:20200728130038j:image

とうとう作りました!海外風ベビーガードです😍
キッチン背面に固定して、スライド式に開閉できるキャスター付きゲートです。

 

赤ちゃんがキッチンに侵入するようになったので慌てて作ることになりました。

前回のお話↓

www.suzukicompany.info

 

ベビーガードって、西松屋とかメルカリとかで探してもあまり好みのデザインのものがなくて。。

 

ちょうど両親が洗面所のバーンドアを作っているのを見て、我が家もこんなベビーガードを作ろうと決めました✨

 

両親が作ったバーンドア↓

 

youtu.be

あとはピンタレストでベビーガードやキッチンゲートと検索したら海外のオシャレな写真がたくさん出てきたので真似しました✨

 

それでは製作工程🐤

 

19×89×1820の木材を3本購入
f:id:ayacafe_blog:20200728131117j:image

コンパネを購入し、カットしてもらう
f:id:ayacafe_blog:20200728131131j:image

f:id:ayacafe_blog:20200728135944j:image

コンパネのサイズに合わせて木材をカットし、

ボンドで貼り付ける
f:id:ayacafe_blog:20200728131144j:image
f:id:ayacafe_blog:20200728131120j:image

外れにくいように裏側からビス留め

f:id:ayacafe_blog:20200728133846j:image

内側にバツのデザインを作る

f:id:ayacafe_blog:20200728131127j:image
f:id:ayacafe_blog:20200728131139j:image
f:id:ayacafe_blog:20200728131148j:image

下にキャスターを3つつけて動作確認
f:id:ayacafe_blog:20200728131159j:image

表面をグレーに塗装

f:id:ayacafe_blog:20200728135226j:image

倒れてこないように黒の金具を取り付け

f:id:ayacafe_blog:20200728135354j:image

プッシュ式の簡易な鍵を取り付け

この鍵で扉が開かないようになります🤱

f:id:ayacafe_blog:20200728131202j:image
表面はこんな感じ
f:id:ayacafe_blog:20200728131205j:image
f:id:ayacafe_blog:20200728131208j:image

裏面は余っていた壁紙をはりました。
f:id:ayacafe_blog:20200728131154j:image
f:id:ayacafe_blog:20200728131135j:image

 

ペンキ代込みで総額4000円くらい❣️

製作は1日❣️(夫ががんばりました)

 

 

ベビーガードもインテリアの1つとしてこだわりたいですね🤱💕

 

👶「通してくれよぅっっ!!!💔」

f:id:ayacafe_blog:20200728162731j:image

 

【おでかけ】生きているミュージアム「ニフレル」

息子が昨日1歳になりました😆💕

 

1歳の誕生日の記念に、大阪エキスポシティの、ニフレルに行きました!

 

海遊館と迷ったのですが、ニフレルにしてよかった❣️

 

ニフレルは、ファミリーを対象にしてこぢんまりとしているので、

 

・入ってすぐにベビーカー置きがある

(ベビーカーでも回れる)

・ららぽーとからエレベーターとスロープで行ける

・授乳室やオムツ替えスペースも充実

・前後の時間にららぽーとで買い物もできる

 

と、赤ちゃんを連れて行きやすい環境が整っていました。

 

何よりも、

館内が明るい💡💡

のがよかった!

 

視力が大人ほどない赤ちゃんでもよく動物が見えて眠くならずに最後までまわることができました😆

 

海遊館 → 大きい水槽と大量の魚。ムーディ。

神戸どうぶつ王国 →花鳥園。動物と触れ合える

ニフレル→ 上2つを足してコンパクトにした博物館

 

て感じでしょうかね🐤

 

 

ただし、行くなら絶対平日の空いている時がいいと思います😭

 

 

今はコロナウイルス対策で、WEB予約のみ、時間ごとに入場制限を行っています。

 

初めて行ったけれど、また空いてる平日に来たいなと思いました🤱✨

f:id:ayacafe_blog:20200715102949j:image
f:id:ayacafe_blog:20200715102943j:image
f:id:ayacafe_blog:20200715102940j:image

 

おまけ🐤

 

パトカープレートを作ってみたけど、

難しかった、、、
f:id:ayacafe_blog:20200715102946j:image

 

 

 

【はてなブログ】wordpressからはてなブログに移行しましたが特に問題なし

f:id:ayacafe_blog:20200610151238j:image私はこれまでWordpressは触ってきましたが、はてなブログは初心者です。

 

カスタマイズの参考になりそうなブログを見つけると、その大半が「現在はwordpressに移行しています」と書かれています。。。

 

まぁ、気持ちはわかります。。wordpressをずっと使ってきましたがカスタマイズはやはり断然しやすいし便利なプラグインもたくさんあったので。

 

しかし私は慣れ親しんだWordpressを捨ててはてなブログにやってきました。

Worspressからはてなブログに移行した理由は、

Wordpressは続かない✋・・・・

 

集客の難しさ、書いた後の反応がないことから、飽き性の私は続かなかった。

そして、Wordpressは設定箇所が多いため、スマホでポチポチ書くのが難しく、ガッツリPCと向き合う必要がありました。

 

はてなブログ のメリット

  • 書いた後にある程度の反応があるから続けられる。飽き性の私の目標はまずは書くこと。書かなきゃ始まらないのではてなブログの方が単純に楽しい。
  • Googleアドセンスの広告を貼り付けられる。
  • 機能が少ないため設定が簡単
  • スマホアプリで書きやすい(メールを打つ感覚で書ける)

はてなブログ のデメリット

  • 重い。カスタマイズしすぎると表示まで少し時間がかかる
  • カスタマイズに限界がある。高度なサイトの作成は無理
  • アドセンスの警告の対応が遅い。対応なしもある

 

今のところ、やりたかったことは大体できたし、アドセンスの審査も通ったし、インフィード広告も貼り付けられるし、

それなりのブログ

を作るには、はてなブログで十分かと😊

 

カスタマイズしたところはこれから紹介していきますね🐱

【はてなブログ】2020年おすすめテーマ~UnderShirtをインストールしました~

www.suzukicompany.info

【SCショップ】出産後に役立ったインテリア用品3選

来月から保育園の息子。当たり前のように一緒に過ごしてきたし、しんどいと思うときもあったけれど、あと半月でこの生活が終わると思ったらすごく寂しい。人生で最後の息子との2人っきりの時間。悔いのないように大切に過ごしたい😭❣️

 

出産前に買っておいてよかったと思うインテリア用品3選

0歳児をほぼ1年育てて、買わなくてもよかった物もいろいろありましたが、これは出産前に買っておいてよかった!と思ったものを紹介します👶✨

 

1.キッチンワゴン

キッチンワゴン

これは必需品だと思う。妹が使っているのを見てパクらせてもらいました😆笑

リビングで使うものって意外に多いんですよね。オムツ、爪切り、着替え、タオル、クリーム。。

ゴチャゴチャする赤ちゃん用品をおしゃれに収納できるし、ある程度大きくなったら本当にキッチンワゴンとして再利用できるし買っておいて損はないと思います😆

 

2.ヘッドサポート型ビーズクッション

ヘッドサポート型ビーズクッション

このクッションには二回も感動させられました🥺❣️

①授乳期

産後の頻回授乳による肩凝りがこのビーズクッションを使うと嘘みたいに楽になります😆ビーズクッションに座ることで身体が丸くなるので赤ちゃんとの距離が近くなり授乳しやすくなりました🤱

②背中スイッチ期

さらに、赤ちゃんの寝かしつけでとっても助けてくれたこのクッション。ふんわり赤ちゃんを包んでくれるからか、ここに寝かすとほぼ100%起きません😆✨安いハイローチェア買うくらいなら、ビーズクッション買ったほうがいいと思う🖐

そして、赤ちゃんが就寝後はグラスを片手にのびのびと映画鑑賞に使わせていただいています🍷🌃

 

3.蓋付きゴミ箱

蓋付きゴミ箱

オムツポストとかいらんやろ、と舐めていた私。出産後に赤ちゃんのうんちオムツの臭さに慌てて蓋付きゴミ箱買いました🤣笑

うんち💩のときはビニール袋に入れてからゴミ箱に入れるので、特にオムツポストでなくても今のところ困っていません😉 これはトイレトレーニングが終わるまで長くリビングに置くことになるのでインテリアにこだわっている人は出産前の時間があるときから見ておいた方がいいと思います😉

うちは慌てて買ったため、普通のゴミ箱になっちゃいました💩

 うんちのときはパン袋にオムツを入れると匂いが漏れにくいそうです。

 

報告🐤

最近息子と会話できるようになりました😆

 

会話抜粋↓

🤱「りゃっりゃっりゃ?」

👶「りゃっ💗」

👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

 

では🐷

【SCショップ】ヨーグルトメーカー(R1ヨーグルトでコロナ対策)

ころf:id:ayacafe_blog:20200527131056j:image

家族から風邪ひかなくなったと勧められて我が家もヨーグルト生活を始めましたが、本当に風邪をひかなくなりました😆✨

R1ヨーグルトは自宅で簡単に手作りできます😉

 

使用しているヨーグルトメーカーはこちらです↓

 

R1ヨーグルトの作り方🐮
  1. 牛乳パックを電子レンジでそのまま3分温める
  2. 温めた牛乳を少しコップに注ぐ(その場で飲むなり冷やすなり)
  3. R1ヨーグルト液体タイプを牛乳パックに注ぐ
  4. パックの口を手で押さえてシャカシャカ振る
  5. ヨーグルトメーカーに牛乳パックを入れる
  6. 電源スイッチをオン、プレーンを選択
  7. 約8時間後、牛乳パックを冷蔵庫に入れる
  8. できあがり🐮❣️衛生的でめっちゃ簡単です😍

 

 

 

ちなみにこの手作りヨーグルトを毎日食べるのと本家を毎日飲むのではいくら違うんでしょう?🐷

 

近くのスーパーでお値段確認しました

f:id:ayacafe_blog:20200527131353j:image

f:id:ayacafe_blog:20200527131519j:image

 

本家を毎日飲む場合(2人)

R1ヨーグルト138円 × 365日 ×2人 =100740

約10万円ですね😲

 

ヨーグルトメーカーで作った場合

(牛乳246円+R1ヨーグルト138円) ×週2回 ×52週(1年間) =39936

約4万円ですね。

※我が家は週に2回作ります👶

 

 

これは、、、作った方がお得ですね。。

 

 

おまけ🐤

 

我が家はハチミツをちょろっとかけています🐻

f:id:ayacafe_blog:20200527134220j:image

ハチミツとヨーグルトの組み合わせは風邪予防にいいみたい🐝

 

ちなみに息子もこのヨーグルトが大好きで、毎日バナナ🍌を入れて食べています(赤ちゃんはハチミツ食べられませんので)

息子も本当に風邪ひかなくなりました🤱

f:id:ayacafe_blog:20200527133244j:image

コロナにもかかるなよ🐝🖐

 

 

では🐷